音楽が聞けない方へ


このページでは音楽の再生にMID○(勝手な都合により以下このように伏字で表記します)ファイルを使用しています。
「ごえのページ、音鳴らないよ。」という声をいくつか聞きました。

はっきり言ってこのページは音が聞けないと何の面白味もなくなってしまうと思うので、自分の知っている限り、いくつか原因と方法を示したいと思います。
以下はWindows 98における方法です。
95も大体同じだと思います。
XPは近いうちに調べておきます。
NT、2000、Me、およびMacintoshは扱ったことがないのでちょっとわかりません。すみません。m(_ _)m



1.パソコンにスピーカーがついていない。(爆)
当然ですが鳴りません。(^^;
最近はスピーカーが内蔵されているものも多いですが、別にスピーカーを買わなければいけないのもあります。
うちの研究室のパソコンはそうでした。
確認してみてください。


2.ボリュームの設定が小さい、あるいはミュートがかかっている。
スタート」→「設定」→「コントロールパネル」から
マルチメディア」を選び、「オーディオ」タブの再生の枠内のスピーカーの絵をクリックすると、各項目の音量調節ができるので、「ボリュームコントロール」および「Mid○アウト」を適当に設定してください。「ミュート」にチェックが入っていると、その項目の音は鳴らなくなります。


3.適当な音源が選択されていない。
スタート」→「設定」→「コントロールパネル」から「マルチメディア」を選び、「MID○」タブのMID○出力の枠内で「単一の機器」をチェックし、リストの中から適当なものを選んでみてください。ここで、MID○ファイルを再生するための音源の選択を行うわけです。リストに何も表示されていない時は、MID○出力機能を持ったサウンドボードや、ソフトウエア音源などが搭載されていないのだと思います。

ソフトウエア音源は例えば以下のヤマハのページから体験版をダウンロードできます。
ただしソフトウエア音源はサウンドボードと違い、CPUの計算により、音色を再現するのでCPUの性能がある程度高くないとうまく聞こえないかもしれません。
(MMX Pentium以上ならだいじょうぶらしいです。)



4.プラグインが設定されていない。
ホームページでMID○を鳴らすには、「Internet Explorer」や「Netscape Navigator」などのブラウザソフトに機能を追加するためのプラグインソフトが必要です。「Windows Media Player(普通は標準装備のはず)」があれば、それがプラグインの働きをして聞けると思うのですが、ない方や鳴らない方は以下からYAMAHAのプラグインソフトである「MIDPLUG for XG」(無料!)をダウンロード・インストールしてみてください。(YAMAHAの公式サイトでは、配布は終了していました。)


また、このソフトがインストールしてある人でも、その後にアップル社の「QuickTime」をインストールすると、プラグインが競合して「MIDPLUG」が機能しなくなるようです。その時は一度「MIDPLUG」をアンインストールしてから再度インストールしなおしてください。こうすることで、両方使えるようになるようです。



以上のことを試してみてもならない方は、私にメールしてください。
自分も勉強し始めたばかりですが、可能な限り対応したいと思います!!
(スピーカー買って!! とかはなしね……。(^^;)

間違いを見つけた方や、その他の方法があるよ! という方は教えていただくと幸いです!


ひとつ上へ戻る